HOME > ユニットバス > ユニットバスの特徴 工事手順
ユニットバスの工事手順
当社がご提案するユニットバスは、内組工法で宅内側から組み立てるため
どのような浴室でも簡単に工事することができます。
工期は1〜2日と大変短く、浴室の取り壊しが最低限で済み、
次に入れ替えする際の工事も容易です。
また、補修や点検、部材交換も容易にできます。
どのような浴室でも簡単に工事することができます。
工期は1〜2日と大変短く、浴室の取り壊しが最低限で済み、
次に入れ替えする際の工事も容易です。
また、補修や点検、部材交換も容易にできます。
解体・撤去 |
|||
解体前 | 解体後 | ||
---|---|---|---|
現在のユニットバスの浴槽・タイルなどを取り壊し 廃材を運び出します。 |
![]() |
![]() |
配管工事 |
|||
ころがし配管 | ユニットバス 床設置 配管接続 |
||
---|---|---|---|
ユニットバスを床設置して、 必要な ころがし配管の工事を行います。 ・排水管は排水位置まで配管 ・給水管、給湯管を、混合カラン接続位置まで延長 |
![]() |
![]() |
パネル内組 |
|||
壁パネル内組 | 天井パネル内組 | ||
---|---|---|---|
@壁・入口ドアーより天井のパネルを搬入、組立。 ・混合カラン取付 ・給水、給湯管 接続 ・ライト取付、配線、接続 ・換気扇取付、ダクト配線接続 A天井パネルを組立 ・防水、コーキング ユニットバス内部のメジでコーキング 接続部を防水 |
![]() |
![]() |
取付 |
|||
床大型点検口 フタ取付 |
浴槽・水栓金具などの 器具取付 |
||
---|---|---|---|
・浴槽設置 ・カウンター、ミラー、収納棚、タオルハンガー など オプション取付 |
![]() |
![]() |